ご挨拶
岐阜県関市の包丁メーカーに勤めていた
先代(父)が独立し、
刃物の問屋業として事業を始めて
早25年が過ぎました。
当初は、関の刃物製造会社に
製造委託をしていましたが、
満足いく製品を手に入れることができず、
廃業するか製造に着手するかの
選択を迫られました。
そんな中、ご協力・ご支援を
していただける方に出会い、
製造に着手することといたしました。
しかし、右も左もわからずその道は苦難の連続で
何度もくじけそうになりましたが
その後もご協力、ご支援、ご鞭撻をしていただける
沢山の方と巡り会うことが出来ました。
また、自ら考え、判断し、動くことができる
スタッフにも恵まれ今に至ります。
それらの恩をいつまでも忘れることなく、
真摯に、正直に、
前を向いてこの変革が著しい時代を
進んでいきたいと思っている所存です。

社名およびマークについて
弊社のロゴマークは先代に
懇意にしてくださったデザイナーさんが
開業当時にデザインしていただいた
数十種類の中から選んだマークです。
苗字(竹内)の竹から筍と包丁の刃の部分の
3つを合わせた図を模したものです。
筍は常に上をむいて成長します。
成長した竹はしなやかにして強く、折れず、
まさに刃物に必要不可欠な要素です。
トータル(total)は、
「包丁にとらわれず、対応可能な事は
全て如何なることでも取り組む」
という意味を込めています。
会社概要
会社名 | サンケントータル株式会社 |
所在地 | 〒505-0076 岐阜県加茂郡坂祝町勝山493番地 |
創業 | 1994年 |
設立 | 2012年8月 |
資本金 | 500万円 |
TEL | 0574-28-3101 |
FAX | 0574-28-7759 |
業務内容 | 包丁及び包丁メンテナンス製品(砥石・研ぎ棒)の製造・販売 |
代表者 | 竹内 康博 |
会社沿革
1994年 | 創業者 竹内英晴が問屋業として創業 |
1999年 | 竹内康博(現代表者)入社 |
2000年 | 家庭用包丁(主にホームセンター向け)の製造開始 |
2003年 | 業務用包丁(主に食品工場向け)の製造開始 |
2012年 | 法人化 |
2014年 | ECサイト開設 |
2015年 | 刃物専門店向け包丁の製造開始 |
2020年 | ホームページリニューアル |